20代 つまずく“原因”が見えて毎日が驚くほど明るく変化 (宮城県MO/20代女性/会社員)看護師を目指し、専門学校に通っていましたが、実習が始まると、プレッシャーで体調を崩してしまいました。悩んだ末、実家に戻って就職するも、今度は人間関係につまずいて退職…。家族は「頑張ってきたじゃない」と励まし... 2025.09.15 20代人間関係仕事女性家庭性格若者親子
50代 病が教えてくれた家庭の力本当の「調和」をつかんで(母編) (沖縄県KS/50代女性/主婦)胸のしこりに気が付いたのは、おととしの夏のことでした。「まさか…」。病院で調べてもらうと、乳がんの診断。夫は心配のあまり黙り込み、娘や、離れて暮らす息子もショックで、家中が暗くなってしまいました。私も落ち込み... 2025.09.12 50代主婦健康夫婦女性家庭性格親子
60代 「完璧な人などいない」この一言から人生が大転換 (長崎県YO/60代男性/社会福祉法人理事長)私は、家庭や職場で人間関係に悩み、不満や相手を責める思いをいつも抱えていました。生前の母にも素直になれず、思いやりを受け止められず、反発してばかり…。年老いた父には、食事の所作一つにもいら立ち、... 2025.09.09 60代人間関係仕事夫婦家庭性格男性親子
30代 疲労困憊の日々が消えて伸び伸びと働ける今に感謝 (大分県HE/30代女性/看護師)看護師として、介護施設で働いています。毎日がやりがいにあふれていましたが、ことしはスタッフの退職や病欠が重なり、業務が倍増。どれほど頑張っても仕事は尽きず、「これからどうなるんだろう…」と疲労困憊(こんぱい... 2025.09.04 30代人間関係仕事女性家庭性格親子
50代 係長の「立場」が重荷に解放されたきっかけは… (宮崎県HK/50代女性/接客業)私は、人と触れ合うのが大好き。だから、高校を卒業して40年、接客の仕事一筋できました。数年前に働き始めた温泉施設でも、準備、案内、清掃…とやることは山盛りながら、充実した日々を送っていました。ところが、スタ... 2025.09.01 50代人間関係仕事女性性格親子
20代 難しくなかった家族の会話毎日が明るくシンプルに! (大分県MI/20代女性/文具店勤務)「お父さんが倒れたの。救急車で運ばれてる」。母から入った突然の知らせ。頭の中が真っ白になりました。脳梗塞を起こした父は、本来なら、半身不随や寝たきりの可能性もあったそうです。しかし、たまたま隣に母がいて... 2025.08.26 20代女性家庭性格若者親子
60代 諦めていた家族のつながり関わり続けて見えた親の愛 (神奈川県MM/60代女性/主婦)10歳まで、祖母に育てられた私。その後、暮らした両親との生活は、一緒に食卓を囲んだ記憶もないほど、寂しいものでした。父はささいなことで不機嫌になり、プチ家出をしては、母が連れ戻す。年中、嵐を巻き起こす父のこ... 2025.08.19 60代主婦夫婦女性家庭親子
30代 何事も“内緒”の親子関係閉塞感の人生の転機は…(娘編) (山形県ST/30代女性/派遣社員)物心ついた頃から、両親は共働きで忙しく、話をしても反対ばかり。だんだん相談をしなくなっていきました。大学も、就職も、自分の思いを優先して東京に決め、一人暮らしをしていた十数年。大きな決断も、親に内緒で準備... 2025.08.15 30代仕事健康女性家庭性格生活親子