70代 Q 不登校になった孫とどう関わるべきか 数カ月前から、小学生の孫が登校しようとすると、腹痛を訴え、出掛けられなくなりました。理由を聞いても何も言わず、娘夫婦は共働きで、子供と向き合う時間が取れない状態です。どうすればよいのでしょうか。(70代女性) 子供が心身ともに健康に過ごすに... 2023.10.01 70代健康女性孫家庭親子
60代 Q 娘夫婦が離婚寸前で、孫も不登校 娘の夫はお金にルーズで、離婚寸前です。孫たちも不登校気味で、どうしたら力になれるでしょうか。(60代女性) 娘であっても結婚している以上、伴侶と一つの家庭をつくり上げている、親からは自立した存在です。アドバイスをする際は、その距離感をよくよ... 2023.06.29 60代夫婦女性孫家庭親子
50代 Q 孫が親への不満を漏らします 隣に長男夫婦が住んでいて、孫二人は、学校から帰ってくると私たちの家に遊びに来ます。それは楽しいのですが、時々自宅に帰るのを嫌がり、母親への不満を漏らすことがあります。このままでよいのでしょうか。(50代女性) 家族には、それぞれに任と立場が... 2021.08.10 50代孫家庭親子
60代 Q どこまで孫の面倒を見るべきか 共働きの息子夫婦を助けるつもりで、孫の面倒を見てきましたが、休日も頼まれることが増えて、孫守り中心の生活になっています。どこまで手を貸すべきなのでしょうか。(60代女性) A 子供の心は、親との関わりがあって、初めて成長します。祖父母には祖... 2020.03.29 60代女性孫
30代 Q 孫に甘過ぎる母が腹立たしい 3歳の子供を両親がとてもかわいがってくれます。しかし、欲しい物は何でも与え、孫の言いなりな母の姿に、このままではわがままな子になるのではと腹立たしく、母への言葉がついきつくなってしまいます。 (30代女性) 育児に両親が関わるというのは、心... 2019.11.30 30代女性孫家庭育児親子