夫は、昨年から単身赴任中です。夕食時間に合わせて、子供たちの様子を報告していますが「忙しい」と繰り返し、上の空。私も気持ちがなえてきました。つい責めてしまい、謝ったものの、あと数年は帰ってこられないので不安です。(40代女性)
A
夫婦にとって大切なのは、お互いの立場を尊重し合うこと。その上で、自分の思いや考えを伝えていくのです。
「真理」を学び 教えを我が家に生かすなら
自然と家族の思いが重なり合って 「心(魂)」安らぐ家と生(な)る
我が身(人生)の分 立場をよく悟り 家族に我が「思い」を語るべし
この思い(信念)が深まるほどに 家族の心(愛)が見えてきて
「生きがい」手にする 人(人生)と成る
「真理」を学び
教えを我が家に生かすなら
自然と家族の思いが重なり合って
「心(魂)」安らぐ家と生(な)る
我が身(人生)の分 立場をよく悟り
家族に我が「思い」を語るべし
この思い(信念)が深まるほどに
家族の心(愛)が見えてきて
「生きがい」手にする
人(人生)と成る
『真実の光・神示 平成25年版』11ページ(中略あり)
「忙しい」と語る夫の言葉の裏には、どのような思いがあるのでしょうか。
子供の話ばかりではなく、夫婦の会話を大切にしましょう。夫の仕事は順調なのか、おいしく食事が取れているのか、また、自分は日々どんな気持ちで過ごしているのか…。離れているからこそ、温かい関心を持って話を聞き、お互いに支え合う気持ちが持てたなら、毎日の電話が元気を充電する掛け替えのないひとときになるはずです。
一人で夫の留守を預かっている、子供を守らなければ…その責任感が、いつしか空回りし、不満になっては、努力が報われません。妻としての立場をよく理解し、夫と心を通わせることに意識を向けていきましょう。そこに、自然と家族皆の心が生き生きしてきます。