60代

心の歩調を合わせて
穏やかな夫婦生活を手に

(鹿児島県KH/60代女性/主婦)せっかちな私は、何か聞くと、すぐに体が動くタイプ。一方の夫は、冷静に耳を傾け、よく考えてから事を進めます。反応がゆっくりなので、私はつい、「あれは、どうなってる?」「これは、してくれたの?」と、せかせか尋ね...
50代

親との関係で振り返った心
本当の親孝行ができる私に

(愛媛県YM/50代女性/主婦)歩いて5分ほどの距離にある実家。そこに通い始めて、約1年が過ぎました。叔母の面倒も見ている父母の、力になりたいと思ったのです。夫も賛成してくれて、やりがいにあふれる毎日でした。ところが、一つ気になることが。母...
70代

うつになって振り返った
自分自身の“生き方の癖”

(大阪府MO/70代女性/主婦)昨夏、襲われた歯痛。治療したのに、いつまでも痛みが引きません。医師からは「症状が残る例もある」「これ以上は治療できない」と言われ、不安が膨らむばかり。だんだん眠れなくなり、心療内科に通い始めたのです。安定剤を...
70代

短気な性格が劇的に変化
家庭も健康も守られて(夫編)

(山形県KS/70代男性/無職)私は根っからの短気で、意に沿わないと声を荒らげ、時には手を上げるほど。妻と不穏な空気になっても決して折れず、何日も平気で口を利かないこともあったのです。生き方を改めたい気持ちにそんな私たちが信者となり、夫婦で...
70代

夫を責める思いからの解放
自分の心一つで家庭も変化(妻編)

(山形県MS/70代女性/主婦)明るく穏やかな心で、家族と仲良く暮らしたい。私の思いは、ただそれだけでした。しかし、夫は短気で、意に沿わないと強い言葉で否定します。怖くて口には出さないけれど、「穏やかな家庭になれないのは主人のせい」と、ずっ...
50代

“受け身”の人生をやめて
擦れ違う思いが重なる心へ(続編)

(佐賀県TK/50代女性/主婦)父が亡くなった時、私はまだ中学2年生でした。3人の子供を一人で抱え、母はどれほど大変だったか…。急に態度が変わった親戚や、さっと離れていった人もいて、「人って怖い」と感じました。それから数年たった頃、今度は母...
20代

つらい経験だって糧になる
挫折からはい上がれた私!

(山梨県MT/20代女性/社会人)何でも果敢に挑戦し、どんなにしんどくても決して逃げない。そうして、多くの目標を達成した中学時代。周りから「努力の天才だね」と言われ、自信たっぷりの私でした。努力が通用しない状況に高校ではサッカー部に入り、レ...
50代

夫のおかげで見詰め直せた
せっかちで“過ぎる”自分

(大阪府YO/50代女性/パート)パートをしていた職場が閉鎖し、次の仕事を探している時、知人から隙間時間にアルバイトをすることを勧められました。早速、派遣会社に登録すると、一日に何度も情報が届くように。常にメールをチェックしては、どの日に、...