特集トップ
公式サイトトップ
Menu
偉光郷、神総本部 真実の光会館についてはこちら
2025年8月24日
縁を深める思いが増して
(長野県NN/60代女性) 昨年の秋、偉光郷の改修工事に当たり、表された神示。家族や親戚、周りの方々に感謝を忘れず、縁を深めようと...
2025年8月23日
確実に深まる親族の“和”
(スイスMA/60代女性) 毎年、日本に里帰りした際に、必ず訪れる偉光郷。大好きな母と祖母が眠る場所であり、親族みんなで集える、大...
2025年8月19日
家族の心がつながる御場所
偉光郷には、神が「御魂安置所(みたまあんちじょ)」とも表される神玉里(納骨施設)があります。神の御元に生きた証しである玉(遺骨)を...
2025年8月15日
「心から仕合せ」と言える今
(岩手県CO/70代女性) 3年前、夫が心の世界に旅立ち、偉光郷に納玉(納骨)させていただきました。夫の魂が神魂のおそばにいると思...
2025年8月11日
亡き父へ届けたい感謝
(神奈川県YN/50代女性) 私にとって父は、ずっと厳しくて怖い人でした。学校から帰れば、必ず家の手伝いを言い付けられ...
2025年8月9日
心に刻まれた大切な時間
(横浜市AO/40代女性) 数々の大切な思い出がこもる所。私にとって偉光郷は、そんな御場所です。 祖母の明るい笑顔と生き方が 心に...
2025年8月6日
母の愛が生き方を磨く力に
(東京都YS/50代女性) 母はどんなときも穏やかで、相手の心を大切にする優しい人。私たち姉妹の気持ちも、いつも受け止...
2025年8月3日
父の思いを胸に、一層前進を
(静岡県KS/50代男性) 偉光郷を訪れると、不思議と温かい気持ちになります。20年前に納玉(納骨)した父との時間を、思い出すから...
2025年7月30日
愛に包まれた「偉光郷」
心臓に病を抱えていた母が、心の世界に旅立ったのは、7年ほど前のことです。明るくて、家族思いで、最後の最後までみんなと楽しく過ごして...
2025年7月27日
かない始めた「調和」の日々
(大分県TK/60代女性) 神の教えを学び、何度も耳にしてきたはずの「調和」。それをあらためて意識したのは、忘れもしな...
1
2
Next »
検索
検索
最近の投稿
縁を深める思いが増して
確実に深まる親族の“和”
家族の心がつながる御場所
「心から仕合せ」と言える今
亡き父へ届けたい感謝