60代 Q 定年後、生活が一変し寂しさが 定年退職し、夫婦二人の生活になりました。多くの人と関わり、充実していた日々が一変し、ほとんど家にいるようになり、人から求められなくなった戸惑いや寂しさを感じます。どうしたらよいでしょうか。(60代男性/無職) 仕事から離れ、人との関わりが減... 2019.04.29 60代夫婦生活男性
40代 Q 入院した義母の心が不安定に 入院した義母が、人が変わったように医師や看護師に攻撃的な態度を取っています。私に対しては普通なので、病院の対応が原因ではないかと思います。どうすればよいでしょうか。(40代女性/主婦) 環境の変化があると、心が不安定になりがちです。まずは、... 2019.04.29 40代健康女性家庭
60代 Q 母を介護施設に預け、罪悪感が 兄と相談し、母親を介護施設に預けました。しかし、その後、親を捨てたのではないかと罪悪感にさいなまれ、自分の心は冷たいのかと悩んでいます。(60代女性/主婦) 家庭の形や家族との関わり方は、年齢や環境の変化とともに変わっていきます。時に必要に... 2019.04.14 60代介護女性家庭性格
50代 Q 夫はがん再発でも体を大切にしない 夫は、がんが再発したのに、仕事で帰宅が遅く、お酒もやめてくれません。体に悪いと思うと心配で、「もう勝手にすれば…」という気持ちになってしまいます。どう向き合えばよいでしょうか。(50代女性/主婦) 家族として、当然の思いかもしれません。しか... 2019.04.14 50代健康夫婦女性